10月29日(日)10:00〜15:00
会場:船橋市中央公民館
※中央公民館主催イベントではありませんので、公民館へのお問合せはお控えください。
10月28日(土) は Zoomイベント
開催!
※申込みNo. のついているイベントは要予約です

# by messeF | 2023-09-20 09:01 | 2023年度 開催案内
※中央公民館主催イベントではありませんので、公民館へのお問合せはお控えください。
10月28日(土) は Zoomイベント
開催!
※申込みNo. のついているイベントは要予約です
# by messeF | 2023-09-20 09:01 | 2023年度 開催案内
子育て応援メッセ2022inふなばし
10月16日(日)11:00〜14:30
会場:船橋市中央公民館
※中央公民館主催イベントではありませんので、公民館へのお問合せはお控えください。
10月15日(土) は Zoomイベント
開催!
※ 申込がうまりつつあります。
参加ご希望の方はお早めにお申し込みくださいませ! ※
講演会
●「子育て応援講演会」
《心も体も元気に育て!小児科医のメッセージ・命を守ろう~事故防止と家庭看護のコツ》
11:10~12:40 第8集会室 30名 要予約
詳細・お申込はこちら → 子育て応援講演会
【定員に達したため、受付は終了しました】
ワークショップ
●絵本の展示と読み聞かせ・紙芝居
11:00~12:30 第5集会室 (当日自由参加OK )
詳しくはこちら → つかだおはなし会
●「ラクに両立! 育児と仕事のコツ!」
11:10~12:40 第6・7集会室 家族12組 要予約
詳細・お申込はこちら → 船橋ワーキングマザーの会
●「おむつなし育児」
11:10~12:40 第9集会室 対象:妊婦さん~2,3歳児の親子10組
定員23名 要予約
詳細・お申込はこちら → 産後ドゥーラ
※ 残席わずかです! ※
●「お薬の上手な使い方」
13:40~14:30 第5集会室 保護者15名(妊婦さんも可) 要予約
※保育はありません。同伴者がおられる場合は手作りおもちゃ等をご利用ください。
詳細・お申込はこちら → 船橋薬剤師会
●「親子ヨーガ」
13:40~14:40 第6・7集会室 3歳~6歳くらいの親子ペア10組 要予約
詳細・お申込はこちら → ひなさんの親子ヨーガ
【定員に達したため、受付は終了しました】
●「段ボールで遊ぼう!」
13:00~14:30 第8集会室 当日自由参加OK
(会場定員に達した場合はお待ちください)
詳しくはこちら → プレーパーク船橋
●「ベビーマッサージ」
13:10~13:40
14:10~14:40 第9集会室 3ヶ月~6ヶ月くらいまでの親子
各5組 要予約
詳細・お申込はこちら → 千葉県助産師会船橋地区部会
※ 残席わずかです! ※
●「忍者ごっこ」(雨天中止)
11:00~12:00 公民館前広場 年少~小3の子ども20名 要予約
(申込に達しない場合は当日受付も可)
※幼児参加は保護者が付き添ってください
詳細・お申込はこちら → チームUKIUKI
【定員に達したため、受付は終了しました】
14団体の情報展示ブース スタンプラリーで景品ゲット!
第3・4集会室 当日参加OK!
●「手作りおもちゃ」11:00~12:30 詳しくはコチラ → あそびの文化祭
●「親子で作ろう」13:30~14:30 詳しくはコチラ → ふなばしファミリー・サポート・センター
Zoomイベント「ベビーサイン」 10/15(土)開催 要予約
●「ベビーサイン体験会」 11:00~12:00
0歳~1歳児対象 親子8組
●「イヤイヤ期をワクワク期に」 15:00~16:00
1.5歳~3歳児対象 親子8組
詳細・お申込はこちら → 日本ベビーサイン協会船橋有志
※先着順のため、お申し込み時に満席の講座がある場合がございます
≪主催≫子育て応援メッセinふなばし実行委員会
≪後援≫船橋市、千葉県小児科医会、千葉県小児保健協会、
日本小児科学会千葉地方会、船橋薬剤師会、千葉県小児歯科医会、船橋市医師会、船橋歯科医師会、船橋市社会福祉協議会、船橋市私立幼稚園連合会、船橋市保育協議会、船橋商工会議所、千葉県助産師会船橋地区部会、船橋市栄養士会(敬称略)
《参加団体(敬称略)》
あそびの文化祭/子ども劇場千葉県センター/こども人権ネットちば/
産後ドゥーラ/チームUKIUKI/千葉アレルギーネットワーク/
ちばMDエコネット/千葉県小児歯科医会/千葉県小児歯科医会/
千葉県助産師会船橋地区部会/つかだおはなし会/なのはな生協/
日本ベビーサイン協会/ひなさんの親子ヨーガ/船橋子ども劇場/
船橋市医師会/船橋市医師会/船橋市栄養士会/
船橋市SLネットワーク/船橋市子育て世代包括支援センター「ふなここ」/
船橋市学童保育連絡協議会/船橋市地域子育て支援課/
ふなばししファミリー・サポート・センター/船橋剤師会/
船橋ワーキングマザーの会/プレーパーク船橋/マザーナース・オリーブ/
# by messeF | 2022-09-15 09:00 | 2022年度 開催案内
時間 | 内容 講座名をクリック!! 詳細ページへ | 対象 | お申込 10/2 開始 | 主催団体 |
10:00 START | 赤ちゃんカフェ 離乳食講座 | プレママパパ 0~1歳まで | 生活協同組合 パルシステム千葉 | |
イヤイヤ期の 関わり方講座 | 1歳半~ 2歳頃 | 日本ベビーサイン協会 | ||
11:00 START | ねんね期の関わり方とベビーサイン | 生後6カ月頃 まで | 日本ベビーサイン協会 | |
13:00 START | ホットケーキミックスでおやつ作り | 年齢問わず | 生活協同組合 パルシステム千葉 | |
ベビーサインはじめて講座 | 生後6カ月 ~1歳半頃 | 日本ベビーサイン協会 | ||
14:00 START | 子育て世代の防災 ~赤ちゃんを守る災害への備え~ | 乳幼児・小児 の保護者 | 船橋SLネットワーク | |
15:00 START | 話し言葉がゆっくりなお子さんとの関わり方講座 | 1歳半~ 2歳半頃 | 日本ベビーサイン協会 |
時間 | 内容 講座名をクリック!! 詳細ページへ | 対象 | お申込 10/2 開始 | 主催団体 |
10:30 START | 小児科医による子育て講演会 | どなたでも | 実行委員会主催 | |
13:00 START | マタニティさん向けセルフケア | マタニティさん | ママリュクス | |
14:00 START | 保育園ママパパのオンライン情報交換会 | 保育園入園前後 のママパパ | 船橋ワーキングマザー の会 | |
15:00 START | 産後ママさん向けのセルフケア | 産後ママさん | ママリュクス |
時間 | 内容 講座名をクリック!! 詳細ページへ | 対象 | お申込 10/2 開始 | 主催団体 |
10:00 START | マタニティさん 乳幼児のママ | 産後ドゥーラ | ||
11:00 START | 産後ママさん | 産後ドゥーラ | ||
13:00 START | お産を楽しみに迎えるために | マタニティさん | 産後ドゥーラ | |
14:00 START | お薬の上手な使い方とQ&A | 乳幼児、小児 の保護者 | 船橋薬剤師会 |
時間 | 内容 講座名をクリック!! 詳細ページへ | 対象 | お申込 10/2 開始 | 主催団体 |
10:30 START | 親子でたっぷり触れ合いながら ヨーガを楽しもう | 3~6歳の親子 | ひなさんの 親子ヨーガ | |
11:30 START | ココロと体を育てるお外遊び | 0~6歳の親子 ZOOMは マタニティさん歓迎 | プレーパーク船橋 | |
13:30 START | おはなし会 パネルシアターとえほんの紹介 | どなたでも | つかだおはなし会 |
# by messeF | 2021-09-22 23:33 | 2021年度 開催案内
# by messeF | 2021-09-22 13:59 | 2021年度 開催案内
ファン申請 |
||